テレビ朝日系列で毎週日曜日9:00~放送の仮面ライダーガヴに登場するランゴ・ストマック(ストマック兄さん)が、2013年放送の仮面ライダー鎧武/ガイムに登場していた呉島貴虎(アーマードライダー斬月)に似ていると話題です。
ランゴ兄さんが呉島貴虎に似ている
ランゴ・ストマックは、グラニュート界の菓子メーカー、ストマック社の創業一家ストマック家長男として一家をまとめる立場にあり、冷徹に判断するストイックな側面を持ち、家族を思う優しい側面(それゆえの愛称・ランゴ兄さん)と変身して戦うと無敵の強さを発揮するという面もある。回を重ねるごとに様々な苦悩かかえる姿が描かれて、人類の脅威として描かれながら応援したくなるキャラクターとなっている。一方、呉島景虎は、同じく大企業の幹部であり、人類を敵から救う重責を担いながらも、行き過ぎて勘違いしてしまうほどの弟思いな一面も見せ、うまくいかないことが多く誰にも言えない苦悩を持っていた、というキャラクターでした。変身して戦うと、こちらも無類の強さを発揮していました。以上のことから、ランゴ兄さんと呉島貴虎は、立場としては真逆の設定ながら、大企業の幹部、家族への思い等、ストイックな側面等のキャラクターから、似ているとシンクロさせる視聴者が増えているようです。
ランゴ兄さんと呉島貴虎を演じた俳優
ランゴ兄さんを演じるのは塚本高史さん。呉島景虎を演じていたのは久保田悠来さん。年齢は1歳差なんですね。仮面ライダーに出演した年齢も時期も違いますが、現在放送中のテレビ東京系列「夫よ、死んでくれないか」で共演されています。似てるって言われてますよ、なんていうかいわは展開されるのでしょうか。
コメント