第97回選抜高等学校野球大会(春のセンバツ)、今年も熱戦が繰り広げられるのでしょうね。2024年は、群馬県代表の高崎健康福祉大高崎高校(健大高崎)の初優勝でした。今年も初優勝校が生まれるのか、甲子園常連校の戦いは、など、楽しみが尽きません。
今年(2025年)のセンバツの行進曲や各県代表校はこちらです。
選抜高校野球2025の行進曲は?
幾億光年(Omoinotake)が選ばれました
今年の行進曲は、Omoinotakeの「幾億光年」(作詞福島智朗、作曲藤井怜央)に決定しました。TBS 系 火曜ドラマ、二階堂ふみ主演『Eye Love You』の主題歌も印象的でしたね。心に響く、長い年月聴かれるような素晴らしい曲です。
MVでも、今ドラマで引っ張りだこの高石あかりと、男子高生高1ミスターコン2016グランプリ、仮面ライダーリバイスで人気の宇佐卓真が主演、話題になりました。
「幾億光年」はまた、「USEN年間USEN HIT J-POPランキング」1位(2024年)を獲得、また「Best Storytelling Video」受賞、日本レコード大賞(2024年)では優秀作品賞受賞と飛ぶ鳥を落とす勢いです。若いアスリートの行進曲にはうってつけですね。
行進曲用のアレンジでは、原曲よりテンポアップされ、楽器それぞれのよさを引き出し、チームとして戦う球児たちの姿をも表現しているようです。
選抜高校野球2025 過去の行進曲過去10年
行進曲の過去10年を振り返りましょう(といいつつコロナで中止の年があったので11年)。やはり、その時を彩る楽曲が選ばれていますね。コロナで中止、行進曲は翌年そのまま使用なんてこともありました。パプリカの爆発力はすごかったですね。恋するフォーチュンクッキーなんて、もはや懐かしいです。
第96回 2024年 愛の花 あいみょん
第95回 2023年 アイラブユー back number
第94回 2022年 群青 YOASOBI
第93回 2021年 パプリカ Foorin(コロナで中止の前年と同じ)
第92回 2020年 パプリカ Foorin
第91回 2019年 世界に一つだけの花 SMAP/どんなときも。 槙原敬之
第90回 2018年 今ありて 大会歌
第89回 2017年 恋 星野源
第88回 2016年 もしも運命の人がいるのなら 西野カナ
第87回 2015年 Let It Go~ありのままで~ May J.ほか
第86回 2014年 恋するフォーチュンクッキー AKB48
選抜高校野球2025 過去10年優勝校一覧
春のセンバツ過去10年の優勝校を振り返りましょう(こちらも11年)。各年、それぞれ高校野球らしいドラマがあります。
第96回 2024年 健大高崎(群馬) 群馬県勢初優勝
第95回 2023年 山梨学院(山梨) 山梨県勢春夏初決勝初優勝
第94回 2022年 大阪桐蔭(大阪)
第93回 2021年 東海大相模(神奈川)
2020年は新型コロナウイルス感染拡大のため中止
第91回 2019年 東邦(愛知)
第90回 2018年 大阪桐蔭(大阪) 春2連覇(3校目)
第89回 2017年 大阪桐蔭(大阪)
第88回 2016年 智弁学園(奈良)
第87回 2015年 敦賀気比(福井) 北陸勢初優勝
第86回 2014年 龍谷大平安(京都) 初優勝(38回目出場)
まとめ
2025年の選抜高校野球は、組み合わせ抽選会3月7日(金)、1回戦初日3月18日(火)から決勝戦3月30日(日)まで繰り広げられます。選手宣誓を行う高校は、どんな内容なのか等、気になるので早く見たいですね。
コメント